岡山で行くべきグルメ店!【何を食べても美味しいおすすめのお店】

岡山情報

アラフィフアンチエイジングのブログとは関係ないですが・・・

食べることが大好きな私。人生を豊かに幸せに過ごすには、食事のウエイトが大きく

占めています。

そんな私のお気に入りのお店を紹介したいと思います。

先日、夫と小学生の子供と3人で行ってきました。

酒津 大井

ママさんと旦那さんと息子さんで経営されているアットホームなお店。ホテルで働かれていただけ

あって、味は保証付きです!

17:30に予約していて、早めに着いたので外で待っていると「声が聞こえたから。入っていい

ですよ〜」とママさん。

カウンター席と、奥には4人がけ、6人がけのテーブルもあります。

18時までは、お客は私達だけだったのでスピード感よく、次々頼んだものが運ばれてきました。

18時過ぎると、あっという間に満席!予約をして正解でした。

メニュー

コースやミニセットもあります。本日のおすすめも、どれも美味しそう・・・

私達は、単品メニューを色々頼んでみました。

頼んだもの

まずは前菜(1500円)下記は、半分の量です。

レバーペーストと、サーモンと牛すじの煮凝り

お客さんがほぼ頼むという、ジャンボマッシュルームのバターソテー。(1000円)

肉厚で、美味!

べいかのアヒージョ(1650円)

湯気で曇ってしまい、見にくいですね。すいません

普段野菜を食べない子供が、最後のスープまで飲み切っていました。

ホタテの空芯菜の炒め物(1750円)

奮発して、牛ヒレのステーキ(4300円)と牛タンのステーキ(2300円)!

甘いタレと、ポン酢、わさび大根おろし、塩で食べます。

感動のおいしさでした❣️

牛そぼろとマッシュルームのそぼろご飯(1400円くらい)

ポルチーニ茸とパンチェッタのカルボナーラ(1600円くらい)

息子はこれが一番お気に入り!

デザートはティラミスと杏仁豆腐🎵

前菜〜デザートまで、10品注文してお腹一杯になりました。

ドリンク一人1杯ずつ頼んで、トータル2万円程度でした。

何を食べても、ハズレがないです!子供も喜んでいました😌

お店の情報

お店自体は、ラウンジなど夜のお店界隈にありますが、子連れでも気兼ねなく、連れて行けるので

ありがたいです。

酒津 大井

住所:岡山県岡山市北区中央町4-27パークサイドプラザビル1F

電話:086-233-3452

営業時間:(火)〜(土)17:30-22:00

      (日):17:30-21:30

定休日:(月)、第1・3日曜日

おすすめなので、よかったらチェックしてみください😉

タイトルとURLをコピーしました