韓国で美容医療を受ける人が増えています。でも「どのクリニックがいいの?」
「日本と何が違う?」と迷う方も多いはず。実際に体験した私が、選び方と韓国ならではの
魅力をお伝えします。
韓国美容医療が人気の理由
技術力の高さと症例数
・症例数が圧倒的に多い
韓国は美容医療の利用人口が多く、日常的に受ける人も多いため、医師の経験値が高いです。
・施術の精密さ・自然な仕上がり
特に骨格に合わせた顔のデザイン力、脂肪吸引・輪郭形成・肌管理の技術は世界的にも評価が
高いです。
コストパフォーマンスの良さ
・日本より価格が安いケースが多い
同じ施術でも日本の半額〜3分の1ほどで受けられる場合もあります。
・競争率が高く価格が抑えられる
美容クリニックが密集し、価格競争が激しいため、比較的安く最新施術が受けられます。
クリニック選びのポイント
医師とクリニックの信頼性チェック
・症例写真・ビフォーアフターが本人施術か確認
(ネットには他院の写真を流用しているケースもあります)
・医師の経歴や専門分野を確認
美容外科・皮膚科の専門医資格や、学会活動実績があるかチェック。
・口コミは韓国語+外国人レビュー両方見る
韓国国内の口コミサイト(カンナムオンニなど)も参考に。
言語サポートの有無(大手術の場合は必須)
・日本語通訳が常駐しているか
医療用語も正確に伝えられるかが重要。
・カウンセリング時に通訳が入っても、手術当日やアフターケアで通訳がいないケースもあるので
事前確認。
カウンセリングの質
・押し売りしないか
希望と違う高額プランを強引に勧める所は避ける。
・メリット・デメリットを説明するか
リスクやダウンタイムもきちんと話してくれるか確認。
美容医療はどこで何をしたらいい?
私が使用したのは、カンナムオンニというサイト。
カンナムオンニは韓国人の口コミも多く、ビフォーアフターや経過を写真付きで載せている
ので、イメージもつきやすいし、口コミに信憑性があるように思います。
口コミの多い施術順に表示されているので、興味ある施術が多くされているかどうか
も判断できます。

気になるクリニックがあれば、カンナムオンニから予約できますし、インスタを見るとラインの
アカウントが載っているので、そこから予約も可能です👍
私は、インスタで値段など大体把握して、そこからラインで相談して予約をとりました。
この時に自分の写真を送って施術内容を相談してもいいと思います👌
私がクリニックを選ぶ上で意識したこと
私が意識したことは、ラインなどで質問した際に、できるだけレスポンスが早くて丁寧な
クリニックを選ぶようにしました。中にはこちらが催促しないと返信をもらえないところも
ありました☹️
施術後のフォローが同じような対応だったら、不安になりますよね。返信が早いクリニックは
それだけで安心感があります✨
予約する際の注意点
韓国の美容クリニックは、秋夕、旧正月が休みのところが多いです。
また、日曜もお休みのところが多く、平日は19時など遅くまで営業していますが、
土曜は、15時とか16時で閉まってしまう場合が多いです。
受け付けは1時間前までというクリニックもあるので、土曜韓国に到着して美容医療を受けよう
とすると、到着時刻によっては、時間的に厳しいです💦
なので、週末渡韓する方はその点も考慮に入れて、スケジュールを組んだ方が良さそうです。
実際に施術してみた感想
日本人のお客さんが多いクリニックは、「ここは韓国?」と見間違えるほど、国内にいる感覚を
受けます。カウンセリングも日本語を話せる人がいるので、安心できますし、施術前から後まで
対応が丁寧なので、不安が解消されます。
韓国で実際施術を受けてみた感想は、スピーディで、トレンド顔に近づける提案力はすごい!
価格も魅力的です。「日本は安全・自然志向。韓国は華やか・変化大きめ志向」という印象
でした。
私は、入院が必要になるような大きな手術は受けたことがないので、そこはわかりかねる
のですが、皮膚管理などの美容施術は手軽に韓国で受けれるので、おすすめしたいです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました☺️
コメント