韓国一人旅の朝は、せっかくなら地元の美味しい朝ごはんでスタートしたいですよね。
今回は、江南駅で出会った、ごま油香るキンパとピリ辛トッポギが絶品のお店を
ご紹介します。一人でも問題なし!朝から幸せになれるお店です。
江南駅地下で一人朝食!

やってくると、席はあるものの、皆さん立って食べていらっしゃいます。
キオスクの機械があるので、そこで注文します。韓国語と英語だけの表示なので、Papagoアプリ
で翻訳しつつ、おでんとスパムキンパを購入〜。現金は使えず、クレカで支払いました。

おでんは薄いペラペラの魚のすり身が串刺しになっています。

紙コップに入れて出してくれます。
写真は串を外したもの。

とっても優しい味で、出汁も美味しく、飲み干しました。キンパは一口サイズであっという間に
食べてしまったのですが、ごま油と沢庵とスパムがマッチしていて、シンプルだけど
本当に絶品でした。


二つで3000ウォン。激安です!他にもいろんなキンパが、売られていました。
店員さんが⬇️商品のジュースを出して飲んでいる姿を見て、「自由だな〜。韓国っぽい」と思って
しまいました😌

反対側のキンパ屋さん
全然、お腹が足りなくて、真向かいにある同じ立ち食い食堂が気になり始めます。こっちの方が
お客さんで賑わっています。

こちらは、レジ前で注文して、現金で支払いました。
Papagoでメニューを日本語表示にしてみました。

キンパは1本か2本かで選べ、トッポギも大、小から選べます。

イカキンパ1本とトッポギ小を選んで、3500ウォン!こちらもお財布に優しいお値段😂
日本でインスタントのトッポギを食べたことがあるけれど、辛すぎて食べれませんでした。
韓国で食べるのは初めて!甘辛くて、もちもちのトッポギにタレが絡んで美味しすぎました🥰
キンパは、ピリ辛のイカがご飯に合います。キンパは無限に食べれますね〜

サービスで、ここでもおでんのスープをいただきました。
皆さん、勝手におでんを作っているケースからスープをおかわりしてました。

ハシゴして、お腹は満腹🫃
韓国に来てようやく美味しいご飯にありつけて、幸せ一杯の気分になりました✨
お店の情報とアクセス方法
どちらのお店も江南駅9番出口近くにあります。
営業時間は調べたのですが、わからず・・・すいません!🙇
一人旅でも入りやすい理由
どちらのお店も立って食べている人がほとんどです。
時間がない💦でも美味しいものをサクッと食べたい時におすすめです。
お客さんは、みなさん一人だったので、一人でも利用しやすい雰囲気です。
メニューが韓国語なので、それだけ翻訳アプリで変換する必要がありますが、
あとは問題なく、指差しで注文できます。
ぜひ、利用してみてください😉