韓国旅行の帰国日。
私、仁川空港第二ターミナルで 焦り事件 に遭遇しました。
そう、タイトルの通り タックスリファンドできなかった事件 です。
今回は空港到着から離陸まで、バタバタ劇を実況リポートします🤣
ホテル送迎サービスはありがたいけど…
前回の記事で紹介したホテル、実は 空港送迎付き という神仕様。
…でも問題は朝7:30発の飛行機。
ホテル集合は朝5:20。しかも出発は第二ターミナル。
ホテルのオーナー:
「第一ターミナル経由だから、到着は5:45くらいです」
私:
「いや、それってギリギリ通り越して完全アウトじゃないですか…?」
でも、ここで私、ポジティブシンキング炸裂。
- 搭乗手続きは済んでる
- 第二ターミナルは空いてる
- スマートパスアプリも入れてる
- 荷物預けも予約済み
「大丈夫、大丈夫!」と自分に言い聞かせ、雨の朝5:20に出発。

空港までの道中
車内には・・・
・BTSコンサート帰りのキラキラ女子
・親子連れ(母+娘)
第一ターミナルで親子を下ろし、そのまま第二ターミナルへ。
運転手さん、非常に運転は丁寧なのに 飛ばす、飛ばす!笑
おかげで5:42に第二ターミナル到着。私の心臓はフル回転💓
アンニョンサンドは夢のまた夢
さて、第一ミッション: アンニョンサンド購入。
6時開店かと思いきや、店員さんは準備中。
6:30開店予定だったのかな?私と同じく「開いてる?」と確認に来る人たちがちらほら。
飛行機の時間も迫っていたので、今回は諦め。
アンニョンサンドよ…また次回な😭


よく目立つので迷うことはないと思うけれど、場所はこのあたり🎵

空港手続き、スムーズに見えて意外と大混乱
ここから本番。搭乗までの流れはこんな感じ:
・5:42 空港到着
・5:52 スーツケース預け完了
・6:10 出国ゲート入場
・6:27 手荷物検査完了
・6:30 税関通過
オンラインチェックイン済みなので、次は荷物を預けようと移動すると、
「えっ?めちゃ空いてない?ラッキー」ここまでは順調…


と思いきや、 出国ゲート前に長蛇の列。
存在忘れてた私…スマートパスアプリ、ここで完全スルー🤣

目の前にタックスリファンドの機械があるというのに、「ここで時間を要すわけにはいかねー」
とパス。

中に入ると、手荷物検査の列が続く、続く。みんな、早起きなのね〜
ここでも15分経過・・・カチカチカチ・・・🕰️

税関は無人の機械で、ここはスムーズに進めた。
そして、6:30過ぎにようやく中へ突入。
タックスリファンド迷子事件
左に進むと、ダンキンドーナツ付近に タックスリファンド発見。
人が全くいなかったので、やったー!と思いきや・・


・現金不可
・カードのみ
・しかも聞いたことのないカード
もう笑うしかない。

249 付近のタックスリファンドは現金対応と書いてある!
急いでつっ走る私💨


走れども走れどもお金は出てこない
息切れしながら、到着。
ここで手続きしようとするも、何回やっても、この状態・・・😥


カウンターのスタッフは終始しかめ面で、指で看板を指すだけ😤
看板を見ると「7時から」と書いてありました。
この時点で 6:50。
結局、タックスリファンド諦めて搭乗ゲートへ全力疾走💨
飛行機にギリギリ間に合い、心臓破裂寸前😅帰国
最後、お土産を見たいと思っていたのに、そんな時間は全くなく・・・笑
ダンキンドーナツも食べたかったな・・・朝ご飯は、機内食になりました。

帰国後に気づいたこと
・タックスリファンド、もしかしたら既に済んでいた可能性も
・美容クリニックに問い合わせたら「空港でやるはず」とのこと
次回9月の渡韓時には、 有人カウンターで再チャレンジ決定。
次は走らずに済むよう、余裕を持って行きたいものです😂

空港で学んだ教訓
1.朝早すぎる便は心臓に悪い
2.スマートパスアプリも時々忘れる
3.タックスリファンドは現金対応か要確認
4.ダンキンドーナツは諦めないと心が折れる
5.空港は走る場所じゃないのに、走ることになる
最後に
バタバタの帰国でしたが、大きなトラブルなく無事帰国。
アラフィフでも、できた自分を褒めたいです😹
次回はタックスリファンドも無事ゲット、アンニョンサンドも購入、そしてダンキンドーナツで
朝ごはん…を夢見て!
本日もお読みいただき、ありがとうございました!